コスモス苑では心身のリハビリで一日も早い家庭復帰を支援しています。
				看護師、介護スタッフ、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、管理栄養士、ケアマネージャーなど各専門のスタッフが、利用者様一人ひとりについてのカンファレンスを綿密に行い、チームの力で利用者様を支えます。
				「毎日がリハビリテーション」を合言葉に、ユニットごとに分かれて体操などを行うほか、室内ゲートボール、ソフトボウリング、言葉のゲームなどのレクリエーション、脳の活性化を図るプログラムなどを行い、心身両面からの機能回復を目的としたリハビリテーションを提供しています。
			
				 
			
ご利用にあたって
ご利用できる方
- 介護保険第1号被保険者で要介護状態と認定された方
- 
					第2被保険者
 (40歳以上65歳未満で要介護状態であり、その要因が特定疾病によるものと認定された方)
- 病状が安定していて、入院治療は必要としないが、在宅生活に支障がある方
入所までの流れ
費用について
料金についてはご利用条件ごとにご案内いたしますので担当までお問い合わせください。
持ち物について
| 保険証 | 
 ※1~5は確認後、ご返却させていただいています | 
|---|---|
| 書類等 | 
 | 
| 衣類 | 季節にあった物をご用意いただき、持ち物全てにご氏名の記入をしていただきますようお願いいたします。 また衣替えの時期には、衣類の入れ替えをお願いいたします。 短期入所療養介護の方はご利用日数にあわせてご用意ください。 
 | 
| 洗面用具 | 
 | 
| その他 | 
 | 
一日の流れ
| 6:00~ | 起床 | 
|---|---|
| 7:00~ | 洗面・整容 | 
| 7:30~ | 朝食 | 
| 8:30~ | 口腔ケア | 
| 9:00~ | 排泄介助 | 
| 10:00~ | 個別ケア、生活リハビリ | 
| 11:30~12:30 | 食前体操 昼食 | 
| 12:30~ | 排泄介助 | 
| 13:00~15:00 | 入浴 | 
| 15:00~ | おやつ | 
| 16:00~ | 音楽療法(2週間に1回) | 
| 17:00~ | 排泄介助 | 
| 18:00~19:00 | 夕食 | 
| 19:00~ | 排泄介助 | 
| 20:00~ | 就寝 | 
お申し込み・お問い合わせ
入所相談
電話: 048-447-0885 / FAX: 048-447-0752
				
					フロアの特色
				
				
			入所フロアの設備・環境などについてご紹介します
				
					リハビリテーションについて
				
				
		集中的なリハビリを実施し、心身機能の維持・向上を図りながら、ゆっくりと施設生活に慣れていただけるよう取り組んでいます。
					 交通アクセス情報
交通アクセス情報
					 
				
				〒335−0026 埼玉県戸田市新曽南3−6−23
【電車でお越しの場合】
- JR埼京線 戸田公園駅より徒歩約15分
- JR埼京線 戸田公園駅西口より国際興業バス系統[戸52]または[川52]の バスで「新曽南二丁目」下車、徒歩約5分
- JR埼京線 戸田公園駅西口より戸田市コミュニティバス toco 南西循環で 「新曽南三丁目」下車、徒歩約2分

 
								 
									 
						 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
						 
					 
					
