施設長あいさつ
当コスモス苑は、リハビリテーションと認知症への対応を中心に要介護高齢者の自立度を高め、在宅復帰、在宅生活支援を進めるとともに、必要であれば在宅の代替機能を提供することができる施設を目指しています。 私どもスタッフ一同、この介護という仕事に自信と誇り、夢を持ち、より良い介護の在り方を考えながら日々努力しています。 各利用者様個々のニーズに合わせ、きめ細やかな、質の高いサービスを提供していき、利用者様、ご家族の皆様により満足していただけるように力を尽くしていく所存です。 どうぞよろしくお願いいたします。
コスモス苑 施設長
橋本 健二
施設理念
施設概要
名称 | 医療法人髙仁会 介護老人保健施設コスモス苑 |
---|---|
所在地 | 埼玉県戸田市新曽南3-6-23 |
電話 | 048-447-0885 |
FAX | 048-447-0752 |
施設長 | 橋本 健二 |
開設日 | 1997年2月 |
定員数 |
入所:100名(2階50名、3階50名) 通所リハビリテーション:30名 |
休業日 |
通所リハビリテーション 日曜日、ゴールデンウィーク(5月3日~5月5日)、お盆(8月13日~8月15日) 年末年始(12月30日~1月3日) |
フロアマップ
3階 |
|
---|---|
2階 |
|
1階 |
|
食事について
当苑では、食を楽しむことを通じて、生きる喜びを感じていただけるよう取り組んでいます。常菜、軟菜、きざみ食、超きざみ食、ミキサー食を中心とし、一人ひとりの嚥下状態や好みなども考慮し、安全に食べていただけるよう工夫するとともに、季節食も提供しています。
交通アクセス情報
〒335−0026 埼玉県戸田市新曽南3−6−23
【電車でお越しの場合】
- JR埼京線 戸田公園駅より徒歩約15分
- JR埼京線 戸田公園駅西口より国際興業バス系統[戸52]または[川52]の バスで「新曽南二丁目」下車、徒歩約5分
- JR埼京線 戸田公園駅西口より戸田市コミュニティバス toco 南西循環で 「新曽南三丁目」下車、徒歩約2分