ご利用者様ご本人やそのご家族からこんなにたくさんのうれしいお声が届いています。
皆様にとりましてより一層、快適な生活をお手伝いさせていただきます。
-
H・M様 ご本人・娘 (2025年2~7月入所)
【ご本人】
別れが寂しいです。利用者も職員もみんな良い人でした。家に帰ってからもみんなを忘れることはないです。
【娘様】
母がお世話になりました。車椅子で入所し自宅に帰ることが目標でしたが、不安でした。半年お世話になりました。本当に家に帰ることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
-
N・S様 ご本人 (2025年4~7月入所)
リハビリで毎日外を散歩しました。土手沿いを2kmくらい歩いて、とても楽しかったです。リハビリマシンもたくさんあって楽しく生活できました。
-
H・T様 ご本人 (2025年3~6月入所)
もう7回目の利用になります。毎回たのしく生活しています。ご飯もおいしくお風呂も大きいのでゆっくり入浴できます。これからもずっと利用したいです。
-
S・K様 ご本人・娘 (2025年4~7月入所)
【ご本人】
車椅子で入所し、最初は家に帰れるか不安でした。3ヶ月リハビリを重ねて本当に帰ることができました。オムツでしたが退所時には布パンツになって自分でトイレに行けるようになりました。
【娘様】
母がお世話になりました。在宅復帰を希望していましたが、まさか本当に家に帰ってくるとは思いませんでした。家に帰ってからも普段通りに生活していました。本当に感謝しかないです。
-
S・A様 ご本人 (2025年3~7月入所)
いろんな利用者の人が居て毎日飽きないです。それぞれリハビリに励んでいるので自分も頑張らないという気持ちになります。おかげで車椅子を卒業出来ました。次は自分で歩けるのを目標に頑張りたいと思います。
-
N・A様 ご本人 (2025年4~7月入所)
何度もご利用しています。毎回職員の人に優しく接してもらえるので楽しいです。ご飯もおいしいです。
-
T・M様 ご本人 (2025年3~6月入所)
リハビリでたくさん歩いて身体が元気になりました。トイレも自分で行けるようになりました。もっとリハビリを頑張りたかったですが3ヶ月があっという間でした。もっと長い時間リハビリしたかったです。
-
H・Y様 ご本人 (2025年3~6月入所)
最初は不安でしたが、皆さんが優しく接してくれたおかげで楽しく生活できました。また利用したいです。
-
T・K様 ご本人・夫 (2024年12月~2025年5月入所)
【ご本人】
車椅子で入所しましたが、退所するときは歩行器で歩けるようになりました。とてもうれしかったです。
皆やさしくて周りの利用者も一生懸命頑張っているので励みになりました。
リハビリパンツでしたが、退所するときは自分のパンツで生活できるようになりました。
【夫様】
妻がお世話になりました。日に日に元気になる妻の姿が本当にうれしかったです。本人もまたここでリハビリをしたいと言っております。また機会がありましたらお願いしたいです。
-
W・T様 姉 (2025年4月入所中)
入所前は自宅で一食しか取れていなかったけどこちらで三度の食事がきちんととれるようになりました。以前は車椅子にのっていましたが歩けるようになってとてもよかったです。
-
A・Y様 子 (2024年12月~2025年4月入所)
父が本当にお世話になりました。耳も聞こえず、言うことを聞かない父を面倒見てくださって本当にありがとうございました。レクで父が描いた絵を見て安心しました。こまめに何事も連絡してくださり、ありがとうございました。
-
O・K様 本人 (2024年12月~2025年4月入所)
ここは二回目の利用でしたが、車椅子で入所しました。一回目の入所時は歩いていましたが他の施設へ行き、いつのまにか歩けなくなってしまいました。歩けるようになるか不安でしたが、ここでのリハビリのおかげで歩行器を使って歩けるようになりました。目が見えづらいですが、習字もたくさん書かせてもらいました。皆とお話ができて良かったです。
-
M・H様 本人 (2024年12月~2025年3月入所)
車椅子で入所して、最後は歩けるようになりました。まさか歩けるようになるなんて思いませんでした。ここのリハビリのおかげです。
-
I・S様 本人 (2024年11月~2025年3月入所)
家に帰ることが目標で本当に帰ることができました。杖が今までよりもうまく使えるようになりました。他の利用者の方とも楽しくお話ができました。
-
S・R様 本人 (2024年10月~2025年2月入所)
いろんな人がいて楽しくお話しできました。最初は倒れるかと思っていた自分の歩行がリハビリを重ねて安定して歩けるようになりました。杖を使わずに歩けるようになったのはコスモス苑のおかげです。
-
I・H様 本人 (2024年1月~2025年2月入所)
全介助の自分に嫌な顔を一つせずに介助してくれた職員の方々に感謝しています。リハビリも自分にできることを計画してくれて助かりました。
-
H・Y様 本人 (2025年2月退所)
クリスマスの飾りを一緒にできたのが楽しかった。季節ごとにいろんな飾りをやってくれるから飽きなかった。
-
M・M様 本人 (2025年1月退所)
リハビリにも取り組めて楽しかった。サッカーをやっていた職員と一緒に高校サッカーを見れてよかった。
-
M・T様 次女 (2022年8月~長期入所中)
いつもお世話になっています。要望などは特にありません。いつもよくしていただき感謝しています。
-
N・A様 本人 (2025年1月退所)
何度もこちらの施設を利用していますが、毎回優しく接してくれて嬉しいです。また来ると思いますが、その時もよろしくお願いします。楽しい日々でした。
-
M・N様 母、娘 (2025年1~4月入所)
以前もこちらの施設を利用させていただきました。その時も本当に手厚いケアをしてもらい父も喜んでいました。その後、他施設に行きましたが、多量の薬を内服していたようで終始寝ている生活だったようです。家族としても寂しい思いでした。こちらの施設では薬に頼らず本人の生活レベル向上を最優先に取り組んでくださるので安心して任せられます。
-
S・S様 娘 (2024年12月退所)
前いた病院では身体拘束されていた。薬も多量に内服していて毎日面会できるが、いつ行ってもぐったりしていた。コスモス苑に来てからは薬も調整されてリハビリに取り組む環境を作ってくださり、歩いてトイレに行けるまで回復できた。先生、看護師、療法士、介護士の連携が本当によくとれているんだなと感じた。
-
S・K様 本人 (2024年12月退所前)
もう退所が近いのでさみしい。
次が特養なのでずっとそこにいるかもしれないと思うと、またここを利用しに戻ってきたいと思ってしまいます。
-
O・M様 本人 (2024.10月~3ヶ月間入所)
・スタッフの気持ちが通じてすばらしいなと思った。
・利用者に対するスタッフの態度、言葉使いがやさしいし同じ目線で考えてくれて素晴らしいと思った。
・ 夜中もナースコールを押すと丁寧に接してくれた。
・食事もおいしい。
・リハビリも担当でなくても同じようにやってくれる。申し送りをしっかりやっていると思った。
-
N・C様 本人 (2024.8月~3か月間入所)
ご飯がおいしく残すことはありませんでした。
みんな優しかったので楽しく過ごせました。
-
H・T様 本人 (2024.8月~3ヶ月間入所)
退所後も怪我に気を付けて生活して、またここにリハビリに取り組みに来たいと思いました。
ご飯もおいしかったです。
-
H・Y様 妻 (2024.8月3か月間入所)
主人がお世話になりました。
車椅子で入居した主人が3ヶ月後に歩行器で歩いてきた時は感動しました。
家で一緒に過ごすことはあきらめていましたが今は孫と一緒に過ごしています。
好きなものを食べられるようになりました。
-
K・S様 本人 (2024.8月~3ヶ月間入所)
職員が温かく、楽しい時間を過ごせた。
また必ず戻って来たいと思った。
-
K・S様 姉 (2024.3月~長期入所中)
弟がお世話になっています。
一番うれしいのはリハビリで散歩をして以前より活気が会うたびにイキイキしています。
本当に職員の皆様には感謝しかないです。