2025年9月13日 「歩行訓練の紹介」 リハビリでは、歩行訓練を行う上で様々な福祉用具を使用します。 一部ですが、その紹介をさせて頂きます。 サークル歩行器:足に車輪が付いておりスムーズに移動ができます。握る力が弱く、歩行が不安定な方でも サークル部分が支えとなり、比較的に安定して歩くことができます。 4点杖:杖先が4点の杖のことで、支えるポイントが多く、T字杖よりも安定性が高い杖です。 杖歩行:比較的に扱いやすく、シンプルで軽量なため、高齢者が持っても負担になりません。