お知らせ・活動内容

肩甲骨の運動

今回は大腿部後面の筋肉に続き、脊柱と肩甲骨の間の菱形肉の強化方法を紹介致します。

写真1のように大腿部後面の筋肉が短縮すると骨盤後傾に伴い、上半身は後ろに倒れないように前傾またはねこ背傾向になる方がいます。ねこ背が長期間続くと、両手をばんざいしても真上まで腕が上がらなくなる方がいます。

写真1

 

このような前傾姿勢を改善させるために、写真2、3のように脊柱と肩甲骨の間の菱形筋を使うようにします。

写真2

写真3:耳の後ろまで腕を上げて、下げる

また、前傾姿勢は前後の重心移動の機会が減少し、転倒につながることがあるため、写真4、5のように重心を前後に移動しながら、胸を張る運動をします。胸を張ると菱形筋は活動します。

ただし、この運動は転倒の危険があるため、療法士の見守りが必要です。

高齢者は胸を張るだけで姿勢は改善しないことが多いのですが、悪化を防ぐことが大切です。

写真4 赤い矢印は身体の重心の前後の動きを示します。緑の矢印は足首の前後の動きを示します。

 

写真5

 

また、通所リハビリに来られますと、マシーンを使ったトレーニングが可能です。

map交通アクセス情報 access

〒335−0026 埼玉県戸田市新曽南3−6−23

【電車でお越しの場合】

  • JR埼京線 戸田公園駅より徒歩約15分
  • JR埼京線 戸田公園駅西口より国際興業バス系統[戸52]または[川52]の バスで「新曽南二丁目」下車、徒歩約5分
  • JR埼京線 戸田公園駅西口より戸田市コミュニティバス toco 南西循環で 「新曽南三丁目」下車、徒歩約2分