【通所】下肢機能リハビリテーション プログラム紹介 ~中殿筋編~
通所リハビリテーションでは毎日、
理学療法士作成 下肢機能リハビリテーションとして
歩行機能の専門 理学療法士が作成したプログラムを45分間実施します。
下肢(下半身)の身体機能に着目して、10~20人程の集団で行います。
・在宅生活を安全に継続するために
・長い距離を歩いて近くの喫茶店まで行きたい
・膝関節が痛いから治したい
など様々なニーズに合わせてプログラムを作成しています。
その中で実際に実施しているプログラムを紹介いたします。
目的は・・・
日常生活の中で歩行や方向転換をする際にふらつきがある方などにおすすめの訓練です。
上記の問題を抱えている方は、股関節外転筋の筋力低下が考えられます。
訓練方法としては・・・
1.手すりを両手で把持、上体を真っ直ぐにして姿勢を維持する
2.股関節を外側に動かす(膝関節は伸ばした状態)
(プログラムの様子)
股関節外転筋(主に中殿筋)は歩行時の骨盤のコントロールを行う上で重要です。
これらの筋力が向上することで
①股関節周りの支持性が増し・・・
歩行立脚期(歩行中の片足で立っているタイミング)の安定性向上に繋がります。
②骨盤を水平位に維持し、体幹を垂直に保つことが可能になり・・・
前後方向へのバランス能力が向上し、
つまづきや尻もちのリスクが軽減できます。
はじめて訓練する際は
①転倒しそうで怖い
②上手く行えているか自信がない と思う方も多いと思います。
通所リハビリテーションでは療法士がマンツーマンで指導するため、ご安心ください。
交通アクセス情報
〒335−0026 埼玉県戸田市新曽南3−6−23
【電車でお越しの場合】
- JR埼京線 戸田公園駅より徒歩約15分
- JR埼京線 戸田公園駅西口より国際興業バス系統[戸52]または[川52]の バスで「新曽南二丁目」下車、徒歩約5分
- JR埼京線 戸田公園駅西口より戸田市コミュニティバス toco 南西循環で 「新曽南三丁目」下車、徒歩約2分